女の歌

最近のトラックバック

website

Powered by Six Apart

ディスコグラフィー(アルバム)

  • <small>木枯しの二人 伊藤咲子  歌謡デラックス</small>
    アルバムのディスコグラフィー。すべてサッコ本人のコメント付きです。

<big><b>ディスコグラフィー(シングル)</b></big>

  • <small>(番外)セブンイレブンファミリーソング「友達になろう」(非売品)</small>
    シングルのディスコグラフィー。すべてサッコ本人のコメント付きです。

音楽 Feed

青春バラエティショー 下

次は大場久美子さん、この方を観るのは数年前のあいざき進也さんと、サッコのジョイント以来で2度目なんですが、相変わらず若々しくてブリッこ満載でしたね~(ファンの方見てらしたらすみませんsweat02)

歌は定番の『スプリング・サンバ』や『キラキラ星あげる』などを歌っていました。あのバトンさばきはいつもながら上手いなぁと思いますが、これも若い頃、コメットさんの撮影でよほど特訓されたのでしょうね!先に書きましたが、昔のフリは若い頃身につけて、何年経っても身体が覚えているんでしょうねgood

歌はともかく?として、彼女は現在、女優さんとしてのイメージが強く、様々な分野で活躍していらっしゃいますよね。歌の後、ダンスと歌を一緒にした大人っぽくややセクシー路線な1曲を披露してくださいましたboutique
いつか何かのテレビでダンスをレッスンしていたワイドショーを見ましたが、日頃から精進しているんですねsign03欲を言えばもっと足腰を使い、激しく身体を使ったダンスをしていただければもっと魅力的なさすがプロというステージを魅せてもらえると感じましたshine

次は元ずうとるびの江藤さん!この方がずうとるびとして一世を風靡したのはよく覚えています。あの長寿番組『笑点』のちびっこ寄席で小さい時から(いや、よくわからない何歳くらいから始めたんだろう?)現在座布団運びの山田さん等と共に、4人組でデビューしたのはあまりにも有名です。
この方達のデビュー曲は物凄い勢いで、ヒットチャートで確か1位になったんじゃなかったなと思います。当時小学生だった私のクラスでもファンがいて、誰それがいちばん好きなんて話題になってました。この方達、サッコと同じ年のデビューでしたっけ?後で調べればわかりますが、確かサッコ2年目のサッコを語るうえでは絶対に欠かせない2年目にだけ与えられる日テレの金の鳩賞にノミネートされて最後まで争ったんじゃなかったかなsign02You Tubuで見たような気もします(間違ってたらごめんなさいsweat01)

最初、このステージが始まる前、黄色いブルゾンを着た私と同じくらいの年代かな?中年・・・いや、昔お嬢さんだったお姉さまcoldsweats01たちが8名ほど最前列で陣取っていましたが、この方たちはみちるさんのファンなのかな?と最初、思っていたんですよ。しかし、みちるさんの歌の時は特に大きな声援やコールがなく、あれ?じゃあ誰?と思っていたら皆さんのMCで江藤さんのファンだという事が判明し、ずいぶん息が長く応援しているファンがいるもんだな、と当時のファンの熱さには恐れ入りましたcoldsweats01good
昔流行った紙テープは現在よく使われているんでしょうかsign02今朝のNHKテレビでも、昔テレビ小説でモデルになった演歌歌手の方に投げている映像を見たばかりです。
何本もカラーの紙テープを江藤さんに向けて投げ込んでいました。

昔は一頃問題になって、テープの中の芯が当たるというのでファンに使用禁止されて長い間使われていなかったはずですよね???
しかし、このグループは中の芯をきちんと抜き、江藤さんにぶつけないようにしているとの事sign03きちんとお目当てのタレントさんを怪我させないよう考えてなんでしょうね。
当たり前の事なんですが、これも同じファンとしてマナーを守って歌手やタレントさんへ行動すべきと考えさせていただきました。

さてさて江藤さんの記事でだいぶ長くなりましたが、この日は最後の出番で我等がサッコがおおとりを務めましたhappy01scissors

元々のバージョンで『ひまわり娘』を歌い、木枯らしのふたり、きみ可愛いね(順番どっちが先か不明sweat02)
あぁ、すみません。いつもはメモるとか、曲や曲順をしっかり覚えているのにこの日は、サッコが何を歌い、順番も今になってすっかり忘れてしまいましたdespair
他の方達の歌や笑いを交えたコント、早口言葉などで楽しませていただいたので、トリのサッコの出番前で、結構おなかいっぱいになってて集中してなかったのかもしれませんが・・・

確かその後『ヒーロー』(新アルバムに入っている)を歌ったと思いましたが・・・
最後の曲だけはしっかり覚えていてこれもアルバムに入っている『キャラバン』でした。
どの歌も相変わらず素晴らしい声量、しっかりした歌声で、岩手で初めて彼女の歌を聴いたと思われるお客さんたちも身を乗り出していちばん真剣にそして聞き惚れているようでしたkaraokewobblyheart02

この『キャラバン』!大人っぽくて都会的な感じでサッコ調のサビもしっかり効いてていいですねぇheart02これはその後、うまくいけばシングルカットされるかも!ってサッコ自身おっしゃってたようですが、もしそうなればきっと『女の歌』以上にヒットするんじゃないかと個人的にも思いましたpunch

田舎者の私には、こちらの地方でたくさんの歌手が勢揃いしてちょうど自分の小、中、高校生時代にヒットした自分的にストライクゾーンの方達が歌うステージを目にするのはそう多くありません。
ですのでまた同じような企画をして魅せていただけたら嬉しいかぎりですhappy01heart04

ステージが終わり、会場の出入り口前で歌手さんたちのCD販売をするというのでこれはサッコの新アルバムを買わなきゃ!と思い、並んでサッコ後本人からCDにサインをしてもらい、握手してありがとう!とお礼の言葉を頂きましたhappy01もうこれですっかり浮き足立ってしまいました。
実はよほどこのアルバムを予約して買おうかと思っていましたが買わなくてよかったです。
きっといつか彼女がどこかでステージをやって、ご本人から目の前でサインして買える日がくると考えていたからです。

いつまた彼女の歌声を聴けるかわかりませんが、行動範囲の狭い私にとってはこの1日のステージでたっぷり鋭気を養って、心が満タンになったのでしばらく長く心の映像として瞼の裏に記憶できると思いますheart

サインも久々にしてもらいラッキーな気分で車を走らせて帰途に着きましたcar

2013g_teiki_143_4

2013g_teiki_143_4

おわり

 

青春バラエティショー 中

何をするでもなく、毎日が慌しくあっという間に過ぎていき、中々まとめて更新する時間
がありませんdespair

こんなんで途切れ途切れですが、思い出した光景で感じたままを伝えたいと思いますpc

皆さん、10代から20代の若い時代にブレークした方々ばかりですから歌っている姿は輝いてらっしゃいましたsunよく何年経ってもフリなどは歌いだせばその当時を身体が覚えてて
自然と動き出すって言われますが、そのとおりですねnote

城みちるさんなどは昔のあのフリで『イルカにのった少年』を歌いましたし、中でも私がいちばんアイドル時代のあの気分にしてくれたのは林寛子さんでした。

小泉今日子さんが『素敵なラブリーボーイ』を歌ってましたがこの元祖は寛子さんだったのは
私たちくらいの年代だと知ってる方は知ってるでしょうが、私は無知にも最初知らなかったんですよcoldsweats01

キョンキョンが歌っているのを聞いて、その後で知ったしだいで、寛子さんが昔のアイドルの
歌特集で1度くらい聞いたくらいでその時は’結構上手いじゃないの‘と思っていたんですよ!

しかし、この日もその歌声は衰えず、その後も何曲か歌ってくれましたが、あぁ、そういえばこんな曲もあったけっな!覚えてる!って当時中学生だった気分に戻った気がしましたshineheart04

現在はあのようなキャラで当時とは少し(大分?)変わられましたがこのようにステージで歌いだすと全然イメージが変わり昔の少女時代にさせてくれた彼女にルンルンしましたhappy01

完全歌手復帰とまではいかなくても時折このようにステージで歌ってくれたりテレビでも機会があれば歌声を聴かせてほしいと思いますkaraoke

またみちるさんに戻りますが、失礼ながらイルカ~以外他の歌は何かあったけ?と思っていたら、ご自分でもこれ以外に歌う曲はない、最後に歌えばよかったと話していました。その後2曲歌いましたが彼が1発屋(すみません・・)だったかわかりませんが、他にも何かすぐ思い出すヒット曲があったらな~と少し悔やまれますsweat02

次はいちばん最初に歌ったリリーズさんたちですが、彼女たちも『好きよキャプテン』くらいしか思い出さないんですが、現在も出身の北海道の夕張をメインにした歌(曲名忘れた)をちょこちょこ歌ってらっしゃるとの事。2人のハーモニーはしっかり合っていて、さすがは双子だなと感じました。

つづく

青春バラエティショー 前

きのう、更新する予定が日付が替わって今日になってしまいました・・sweat01
15日のバラエティショーは、サッコ、城みちるさん、林寛子さん、大場久美子さん、リリーズさん、
そして司会に元ずうとるびの江藤さんが進行し、堀越学園の卒業生というメンバーでの集いでした。

皆さん、歌やコメント、そしてMCの反応の良さはさすがに感じました。
1人ずつ歌を数曲歌いMCをしていき面白いコメントがたくさんありましたが
ここは掻い摘んで皆さんが歌った感想をお伝えしたいと思いますkaraokenote

明日につづく

青春バラエティショー

さっき、久々に更新したのに何を間違ったか記事が一気に消えてしまいましたぁ~sadsweat01

明日 仕事で早いので、これから寝ますsleepy

明日改めてアップします。pcup

いろり火の里ビアフェスティバルⅢ

ひまわり娘を聴きながら、「あぁ、サッコの歌声は、いつまでも変わらないな彼女の歌唱力はやはり持って生まれたものなんだ!しかし、しっかりとボイストレはやっているんだろうなー」と今更ながら思ったしだいです。

次はだいたい野外では定番の「青い麦」そして「木枯らしの二人」これでいつもの寺尾ビルは柱が何本か?と興味深かったんですが、最近では平均的な『柱5本』でございました。次は「乙女のワルツ」この『た~~~~~』も相変わらずよかった~~~~~happy01
そして最近、よくナンバーに入れているという「あの鐘をならすのはあなた」を聴きました。よく追っかけをしているひまわり隊の皆さんは信じられないかもしれませんが、この歌を生で聴くのは初めてなんですよ。それだけ私がサッコのライブへ行ってなかったかがわかります。どうもすみません・・・sad
そして「ふるさと」ときて、最後が」「女の歌」←〈こちらももちろん生では初めてです〉coldsweats01

〈女の歌〉の時は、私のご当地ワインをステージ下で渡したんですが、ちょっと意外そうな顔をされたような気がしました。「誰だっけ?この人?名前なんだっけ?」って!!あまりにもご無沙汰してたからでしょうね。でもすぐに思い出してくれたようにも思いましたけど(^_^;)私の勝手な憶測だったらごめんなさいね。サッコちゃんcoldsweats01

気がついたら周りの外は真っ暗になっていて、そのステージの屋外のライトだけが明々と光っていて、お客さんの数もザッと見渡して、2500人前後はいたでしょうか!?いや、もっといたかもしれません。3日間を合わせると、凄い人数だったと思います。彼女の歌声を聴いてみたいと思っていらした方も多かったと思います。

ステージ下のお客さんを回りながら歌いましたが、次々と手を差し伸べて握手を求める方々ばかりで中々前へ進めない状態でした。歩き出した頃、何かにつまづいたのか、転んだのかよく見えなかったんですが、きゃーとかなんとか言って立ち止まっていました。スタッフが彼女をしっかり囲んで誘導していたのにですよcoldsweats02

それだけサッコの人気は数十年たっても衰えない、しかもサッコの第2の故郷でもあるので、きっと地元の方々の心の奥底に永遠に輝き続けているのだと感じました。きっと山形の地元じゃなくてもあの6年前の私が大感激したべごっこ祭りでも凄い人気だったので、昔の知名度はあったにせよ彼女の皆を惹きつける歌声に、その日だけで惚れ惚れしたって方も多かったのではないでしょうか!

さて、私はひまわり隊のファンクラブに入っているといっても現在はほとんど名ばかりで、追っかけも何もできない現状ですが、いつもホームページだけはいつもチェックしています。スケジュールでテレビに出演する時はもちろん欠かさないようにもしています。tv

首都圏へはそう簡単に行けませんが、このように自宅からきわめて近場で車で移動できる範囲であればまたおじゃましたいと思っています。もうひとりだけでもサッココールやりますよ~rockpunchhappy02
この日もやりましたし。。。隣のテーブルにいた60代から70代の奥様がたは私を「なんだ、このおなごは??変でね~べか?」なんて顔で見てましたがね!smileしかし、その後、サッコがお客さんたちを回っている頃は「もっとこっちの奥まで回ってきてくれればいーのにな~」なんて私にも話しかけてきてくれましたがね!wink

「女の歌」を歌い終わり、抽選で豪華賞品のくじを引くゲストとしてサッコが数本引いて、その後CD販売をしてました。私も行って話をしてみようかと思いましたが凄い人もいて、ほんとはシャイ?な私なので少し気が引けやめました。この日〈27日〉も入れて3日間のステージで何人かのファンクラブの方々がいらしたようですが、今は私が全然知らない方がいらしたらしいですが機会があればいつかお会いできたらと思っています。

そのCD販売の後、サッコはいつの間にかいなくなり、どこかの宿泊先に戻られてようでした。
お祭りの後の静けさというように、サッコがいなくなった後はたんたんとくじ引きだけをやっているだけに感じました。
お祭り娘!そんな言葉も似合うサッコステージでした。

写真は後で編集して載せようかと思いますcamera

おわり

いろり火の里ビアフェスティバルⅡ

友貴一影くんの親衛隊?ならぬファンクラブのお姉さま?たちでしょうか!?
60代以上くらいの女性陣が7~8人、私のテーブル席の隣の隣に座っていて、全員でバックに彼の名前付きのTシャツを着て団扇のようなものを振って応援していました。歌は氷川きよしさんのズンドコ節や、チューブの『あぁ、夏休み』などで客席まで降りていらしたので私も握手していただきましたgoodhappy01

歌い終わってからファンクラブの方達のところまで来て椅子に座って雑談していました。あぁ、こうやってファンを大切にする歌手なんで、若くても追っかけに来てくださるファンの方がいるんだな!と納得しました。

次は地元のフラダンスをやってらっしゃる方々の踊りで「スタジオ ハレ キエレ」というところの方々の踊りでした。なんか福島のスパリゾートを連想させる踊りでした。そうこうしているうちに薄暗くなり、サッコの出番をやや待ちくたびれて
早く聴きたいな~と久々のサッコステージにワクワクしてきましたlovely

7時前後、ひまわり娘のイントロが流れ、やっと彼女が登場しました!最近ネット情報だけで、現在の彼女を全然見てないのでどんな衣装で現れるのか?と思ってましたが髪は長めで3~4年前とほとんど変わらない彼女が歌い始めましたkaraoke

つづく

いろり火の里ビアフェスティバル

久々の更新ですhappy01
サッコステージは、もう3年7ヶ月ぶりくらいなんですかね~
行ってきました。山形の三川町のイベントで、「2012ビアフェスティバル」と称して前の週から山形ビアフェスティバルシリーズを行っていたようですbeer

数年前に行った鶴岡のステージの隣の町で、これなら移動範囲はOKで、車で運転可能な距離なので行こうと思ってましたcar
カーナビで検索したら約4時間~4時間20分。いや~これは東京まで新幹線で行く以上の時間じゃないか!
と思ってたけど、それほどの時間はかからずおよそ2時間50数分で到着しました。決してスピードオーバーしてたってわけではないと思うんですが、道が平日で空いていて運転しやすかったrvcardash
のがよかったんでしょう!(途中で最上川の舟下りなど通りました。これがあの『おしん』のロケ地になった場所なんだなと思いながら通り過ぎました。いつかまた、観光で来てみたいと思います)

さて、同乗者は実家の母、母もサッコステージへ行くのは2度目です。花巻温泉の紅白以来ですからもう6年ぶりくらいでしょうか!?時間よりだいぶ早く着いたので、先にホテルへ荷物を置いて、軽く着替えて三川へと向かいました。会場にはもう数十人ほどのお客さんがいて、飲み物やおつまみを飲食してる方がたくさんいました。

母とどこへ座ろうかと思ってましたが前の席はテーブルが予約席でいっぱいで、仕方なく後方の後ろから5番目の席くらいの場所を確保しステージを待ってました。5時くらいから、前座というのでしょうか!新人の友貴一影という演歌歌手の若手さんが歌いましたが、これが上手い!この方の歌のうまさで何かチャンスがあれば、ブレークするんじゃないか!と思いました。もっと芽が出てくれたら私も嬉しい気がします!

つづく

様子がわかるようです

Img_3425Img_3428_2Img_3442 皆さんに図々しくもお願いして送っていただいたディナーショーの写真です。気に入った表情の写真を並べてみました。皆さんのブログ等と合わせて これで少しは様子がわかったような気になりました。
上3枚はMomoさんから。下の左はtoshiさんから 。右はプリンゼ幸夫さんからです。皆さん、お忙しい中、お願いを承諾していただきましてありがとうございました。尚、今週金曜日には東京入りします。それがなんと宿泊は品川のホテルです。でもパシフィックではありませんが。。。

Dsc01376_2Spict0025

森昌子さん コンサートミニレポ

きのうは秋田県民会館で森昌子さんのコンサートがありました。県内では最も大きな会館で収容人数は大ホールで1800人ほど入る会場です。

http://www.akisouko.com/ken_kai/index.html

テレビなどで見る昌子ちゃんの歌声も気になっていましたし、私にとってもリアルタイムで見ていた元祖スタ誕娘とでもいうべき永遠のスターなので、一度でいいから見てみたいと以前から思ってました。

お客さんの年齢層は中高年が多く、最高齢で80代の方達も大勢いらっしゃいました。私はかなり下の年代だと思います。それだけ若い時からお年寄りの方達からも支持され愛されていたのだと思います。

幕が開き、大きなスクリーンに昌子ちゃんの今までの経歴が文字に映し出されました。本人のナレーションで将来は学校の体育の先生になりたかったが叔母さんにスタ誕の番組を受けるよう勧められ合格して第二の人生が始まったと語られていました。途中でやめたいと思ったことも何度かあったそうです。高3トリオを解散してからは海外に行ってみたいと思ったりしたそうです。

本人が登場し、せんせい、 同級生、 中学三年生、 記念樹などを歌われました。そのご本人のMCで司会の方とのトークでは「いつまでも若く可愛らしい」と言われ昌子ちゃんは「そうなんです。よく言われます。もちろん冗談です」と笑いを誘ってました。なかなか面白い話も連発してました。20代の頃の持ち歌を歌い、その後は美空ひばりソングを歌いました。そして森昌子という歌手を大きく決定付けてくれた大ヒット曲を歌いました。歌った曲はおかあさん、父娘草、哀しみ本線日本海、越冬つばめ、などです。もっとたくさん歌いましたが会場が真っ暗ですのでメモもできずに曲目がわかりませんでした。はっきりわかる曲目だけ書きます。ひばりソングでは悲しき口笛、悲しい酒、愛燦燦などを歌われました。ひばりさんとの思い出話を聞かせてくれました。よくお弁当を作ってもらったとの事。歌手は体が資本だからなんでも食べなきゃだめと言われ、好き嫌いが多かった私に嫌いな物ばかりを作って持ってきてくれたとの事(本人は笑ってました)

引退してから20年くらい経ち、去年復帰した。再び歌ってみようという気になったのは、こうやって私の歌を聞きに来てくださる皆様がいたからこそその気になれたとの事。これからも頑張っていきたい。こころ雪、美しき大地(こころ雪のB面)、ラストはバラ色の未来で締めてくれました。全部で18~22曲近く歌ったと思います。

復帰後の昌子ちゃんは、よく泣いて歌い、失礼ながら声が震えて気になっていたのですが、テレビで見るよりしっかりしていて高音はよく出ていました。ボイストレーニングや発声練習は復帰後やってらっしゃるようなので、ずいぶん力を入れてやっているなと感じました。素人の私が言うのもなんですが、ささやいたり語りかけたりする部分や低音部をもっと上手く歌いこなせるようになればもっと昔のような、またはそれ以上の声をだせると感じました。曲は私が個人的に好きな中学三年生、哀しみ本線日本海が良かったです。でもそれ以上に良いと思ったのはひばりさんの悲しい酒、越冬つばめ、そしてラストのバラ色の未来は声も良く出て心にじーんときました。ラストのバラ色の未来の前に歌った、美しき大地は親が子供に伝えたい心情の歌というのでご自分に照らし合わせ胸にぐっときたのか涙ぐんでいました。これだけたくさん歌ったのに衰えは感じさせませんでした。テレビではせいぜい1曲か特集でも数曲歌う程度なのでどれだけの力量かはわかりませんでしたが、彼女は歌い込むほどに声が出て良く通っていました。やはり持っているものが違います。テレビで見るより数段良かったです。また機会があれば行ってみたいと感じさせてくれました。

復帰して精力的に活動していらっしゃる森昌子さん、同じく復帰組のサッコと同様これからも更なるご活躍をお祈りしています。いつかはサッコと一緒に歌っている姿を見てみたいですね。

2007年らぽーれ サッコステージ&BP 6時の部後編

Sp4010441_1 (木枯らしの二人は今回も声量がありよく声が届いていた)サッコ:ありがとうございました。10代の頃に出した歌なので、かけおちするこの歌の歌詞の意味がわからなかった。阿久先生はよくあの顔でこの歌詞・・なんて言えない(本人苦笑い)難しくてわからないと悲鳴あげていた。やはりこの年になりいろんな経験をして理解しながら自分の歌にやっとなったという曲をたくさん持っている事に心から感謝したい。ありがとうございます。時間が過ぎるのはあっという間だがラストの曲になってしまった。次に歌う曲も難しくてレコーディングにすごい時間がかかってしまった苦い思い出がある曲。今は大好き。いくつになっても歌い続けていきたい曲。お別れに「冬の星」聞いてください。

冬の星」歌う。(この日のステージでは乙女・・と同じほど、じんじんと心に入り込んでくるようだった。いつかカバーするならこの曲、といつも言っているサッコの意気込みが感じられるほど力が入っていた。圧巻された)

Sp4010445 幕が閉じ、観客アンコール。再び幕が開く。サッコ:アンコールかからなかったらずっとここにいなきゃと思っていた。ありがとうございました(本人 笑)ほんとに今日はお忙しい中こんなにたくさんの皆様にお集まりいただき・・・。こないだテレビをご覧になった方いると思うが私も私なりにいろんな人生があった。泣いた事も笑った事も多々あったが今はこうやって再び皆様の前で歌える喜びをひしひしと感じている。声の続く限り、自分的にはあと40年頑張れるかと思っている。サッコ一礼。観客拍手。ありがとうございます。もう私はほんとに何もいらない、歌だけあれば。キザな言い方だが歌を歌っている時が一番しあわせ。芸能界は厳しいところ。私みたいに18年、20年近いブランクがあって、ひょこっと戻ったからといいすぐ結果が出る世界じゃないのは私自身一番わかっている。ですから初心に戻り、一生懸命勉強していちからやり直しているつもりでいるが細く長く頑張って歌ってまいります。どうぞ伊藤咲子をこれからも応援していただきましたら大変嬉しく思う。どうもありがとうございました。サッコ一礼。会場拍手。

Sp4010447_3りがとうございます。それではお別れにまだやっぱり歌ってない曲ある。へへへ、この曲は最初に歌って聞いたからいいかって言う方がいる。ですから最後の方に出し惜しみしている。お別れに思い出のデビュー曲だが音羽ゆりかご会というこども達と新しいバージョ ンでレコーディングし直した。いつの日か、学校の音楽の教科書に載ってもらえるような新しい童謡として捉えてくれれば私としては嬉しい。そんな思いでこれからは歌っていきたい。皆様もよかったら一緒に歌ってください。思い出のデビュー曲「ひまわり娘」聞いてください。「ひまわり娘」2時の部と同じ童謡バージョンで歌う。(いつもと変わらぬ明るく元気な歌声だった)幕が閉じる。

※6時からの部が始まる十数分前、帰りのバスにすぐに乗れるよう受付で清算してしまおうとロッカーキーを探したらない、ない、バッグの中も、キャリーバッグを探しても見当たらない。隣に座っていたはっちゃんに宴会場を探してみたらと言われそうする事にした。その前に受付で聞いてみようと思い、キーの番号はなんとか覚えていたので聞いてみたら宴会場に落ちていたとの事!全くまぬけな私だがまずは見つかって一安心。そして感動の2部のサッコステージが終わり、そそくさと帰り支度をしバスに乗り込んだ。

バスには数名の「ひまわり隊」メンバーが乗っていた。去年のバースディパーティでお会いしたサッコのジム仲間の方2名も6時の部の前にお会いして少しお話する事ができた。その方達も同じバスだった。私の隣には奈良必撮さんが座り、写真の撮り方などを少しアドバイスしていただいた。駅に着き、新幹線はおろかめったに電車に乗らない私は電車のマップを見ながらまごまごしていたらジムの方がわざわざ改札から戻っていただき乗り方を説明してくださった。(ここで私は勘違いしていた事に気づいた。南越谷駅で降りたとばかり思っていたら、ここは北越谷駅だった。この時間帯だと送迎バスの南越谷駅行きはもう終わっていたとの事。去年はkame隊長に途中のJR駅まで送っていただいたのでわからなかったのだ。もう田舎者丸出しの自分が恥ずかしい。。。)ジムの方達におしえていただき南越谷駅までご一緒した(ご一緒させていただきました)お二人ともこちらをご覧になっていたら、当日はありがとうございました。おかげ様で助かりました。またいつかお会いできれば幸いです。

当日はサッコちゃん、ひまわり隊の皆さん、そしてスタッフの皆さん(今回もたいしてお役には立てませんでしたが)皆様ありがとうございました。次回はいついけるとは断定できませんが、またサッコの素晴らしい声で感動を頂きたいと思っています。ありがとうございました☆☆☆