女の歌

最近のトラックバック

website

Powered by Six Apart

ディスコグラフィー(アルバム)

  • <small>木枯しの二人 伊藤咲子  歌謡デラックス</small>
    アルバムのディスコグラフィー。すべてサッコ本人のコメント付きです。

<big><b>ディスコグラフィー(シングル)</b></big>

  • <small>(番外)セブンイレブンファミリーソング「友達になろう」(非売品)</small>
    シングルのディスコグラフィー。すべてサッコ本人のコメント付きです。

ウェブログ Feed

マイベストソング② <恋人>Ⅲ 色違いのラガーシャツ

5月下旬の放課後。愛子はいつものように部室に入り、いすに座りキャンパスを広げた。きのうからミロのヴィーナスの石膏像を描いていた。デッサンの全体像を描こうと、きのうやりかけていた肩の部分から鉛筆クレパスを走らせた。

描き始めてから数十分がたち、ふと手を休めいつものように窓からグラウンドを見つめた。「さあ、今日は天気もいいから少し窓を開けてみようか」と思い、立ってサッシの窓を軽く半開きした。いつものようになにげなくラグビー部の練習を見ていたらあのラガーシャツとは違う色を着た選手が走っていた。黄色い無地のラガーシャツと緑のシャツ、それに黒い無地のシャツを着た選手だった。‘ピー’ホイッスルを鳴らす黒い無地のシャツの男性はどうも審判らしかった。

「これから紅白戦が始まるのね」軽い気持ちで見始めた。その違う色を着たシャツの男性達がボールの動きに合わせ素早い動きで選手達の間をすり抜けていた。色が違うだけによけいに彼等たちの動きが目についた。なかでも黄色いシャツの男性は何度もタックルを決めて明らかに他の選手達とは違う動きを見せていた。

愛子はその動きを見て、‘早いわ’と思った。素人の目で見てもわかるほどの俊敏なボールさばきだった。

後ろから「さっきから何みてんのよ」と声を掛けられ振り向くと部員で友人のみどりがいた。「う、ううん別に・・」と言い、自分の席へ戻り鉛筆クレパスを再び持った。

それから2時間後、部員たちはそれぞれ立ち上がり帰り支度をしていた。愛子も立ってまた窓を見つめたがもうラグビー部員たちの姿はなかった。そういえば、もう声もしなかったなと思いながら、愛子はみどりと一緒に部室を出た。

つづく

マイベストソング② <恋人>Ⅱ退屈な日々

愛子は高校1年生。美術部である。2階にある美術室の窓からは運動部の大きなグラウンドが見える。その横の一部をテニス部が使用し、陸上部はグラウンドの周りをトラックとして使用していた。そしてそのトラック中央はラグビー部が使用し、各部の部員達がグラウンドいっぱいに大きな声を響かせていた。

愛子は部室のみんなと静物を描いていた。静物とは動かない物、壷とか果物とかコップなどを描く事である。まだ入部間もない愛子たちは主に静物を基本練習とし、毎日の時間に割っていた。小さい頃から絵を描くのが好きだった愛子は特に苦にはならなかったが、毎日毎日こればかりではいささか退屈気味になり、あくびのひとつもでそうだった。グラウンドでは相変わらず運動部の選手達の声やボールを打つ音がし、なかでもラグビー部員の声が響き渡り学校全体にこだましていた。やや時間をもてあまし気味の愛子はふとグラウンドに目をやった。

そこではチームが二つに分かれ、紅白ゲームをやっていた。白と赤のツートンカラーのチームと白地に紺の横縞が入ったラガーシャツを着たチームに分かれ対戦していた。互いの体をぶつけあい汗と泥にまみれながらやるその姿に愛子は「よくこんな激しいスポーツができるもんだわ。疲れないのかな」と心で思い、特に意識して見ていたわけではなかったが、暇つぶしにでもと思い部員達の動きをぼんやりと目で追っているだけであった。

つづく

マイベストソング② <恋人>

思えば一昨年のBBSでメッセージ番号:3303 投稿日付:2005/10/23(Sun) でKAZUちんに

>ところで、かなみさん、かなみさんはサッコのアルバム「乙女のワルツが出た時は恋人とどかぬ想いのどちらでしたか?私は恋人派 MAYUMI姉貴はきっととどかぬ想い派♪ かなみさんは?<

との質問をされ、返答できず

>ごめんなさーいこの質問に関してはあやまらなければなりません!実家に置いてたんだけどその後都市計画で改築してレコード類は全て行方不明になってしまったのです。中略:おまぬけな私です超時代に取り残されています。<

という返信をしました。確かに今になって、なぜ持ってこなかったんだろう・・と思いました。後悔先に立たずです。シングルレコードは、「何が私に起こったか」までは順当に買ってよく聞いていたのですが、「寒い夏」からは全く記憶が消えているのです。全てシングルを購入したと思っていた私はおそらく全部揃えてなかったのかもしれません。しかしジャケットはほとんど記憶してるのでなぜなんだろう?と不思議に思います。もしかしたら、レンタルレコード屋さんは1980年頃からもうやっていたはずなので、借りて録音したのかもしれませんが、それも定かではありません。全く自分事なのに記憶があやふやで申し訳ありません。それにその頃は高校へ入り、自分も部活等で疲れ果てて帰る毎日で、レコードその物を聞かなくなってしまったようだったと思います。でもアルバムは全部そろえたはず?ですが、「おるごおる」に関しては自身がありません。「おるごおる」ファンのKAZUや他の皆さん、お許しくださ~い(><;;ゴメンネ)

しかし一昨年、このサイトを見つけ、感激した私はCDを購入し、アルバム「乙女のワルツ」に入っていた数々の曲のメロディが蘇ってきたのです。そうだ!この歌だった。この曲もこの曲も覚えてる。あ~懐かしいと感慨に耽りながら、まだ小学生か中学生頃の若い時、というよりまだ幼かったあの頃の時代が走馬灯のようにぼわ~んと思い出されてきたのです。今だから言えます。KAZUちん、私は「恋人」派です。でももちろん「とどかぬ想い」も大好きです。KAZUちんや他の皆さんは、今サッコにも通ずる大人っぽいアルバムの「おるごおる」や、「Slow Motion」をお好きな方が多いようですが、私はこの「乙女のワルツ」が最高に好きですね。中でも「恋人」は、一番好きといってもいいぐらいの超お気に入りの曲でシングルの「乙女のワルツ」に匹敵するぐらい特別な存在です。それでは僭越ながら、またも曲のストーリー編を簡単に作っていきたいと思います。
(次回から載せます)

謹賀新年

皆様、あけましておめでとうございます。1年が過ぎるのは早いもので、あっというまに2006年が過ぎましたね。去年は1/8のジョイントに始まり、4月のサッコバースディパーティ、新橋、花巻、そしてディナーショーと、今までサッコは中学1年の時地元のショーで1回、そして18歳か19歳の頃1回、その後はテレビや雑誌でしか見る機会がなかったのが、なんと一昨年から去年1年間で計6回もステージを見て、そのうえお会いしてお話しできるなんて、自分でも‘シンジラレナ~イ’年でした。

そして最も自分が驚いているのはこのブログを始めた事でもあります。一昨年の怒涛の書き込みなどもあり、Tokioさんからの勧めもあり始めたわけですが、まだまだ未熟で、このブログの文章なども、あれっこういう書き方でいいのかな?こんな文だと意味が繋がらないかな?へんな表現方法だな、と書きながら迷い試行錯誤しながらのブログですが、皆さんのコメントや応援、励ましの言葉でやる気もたくさん沸いてきます。

今年も焦らず、マイペースでブログを続けさせていただきたいと思います。そしてサッコのファンでありながら、まだまだ彼女を知らない事が多い私ではありますが、皆さんの情報を得ながら勉強したいと思います。どうか今年も昨年同様変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。まずは今年のごあいさつまでとさせていただきます。

かなみ

タイトル

Shimawarim_2

まずはじめに、なぜタイトルが“サッコい Every thing”なのか! 高校時代、そして社会人でも真っ黒になりながらやっていたソフトボールの守備でのかけ声が「さぁこい、バッター、さっこぉ~い」なのである。もうおわかりでしょう。さぁこい→サァコイ、さっこぉ~い→サッコ~イ→サッコぃ ん?無理矢理ってわけでもないのだが、響きは同じ、サッコ繋がりなのである。Every thingは(何でも、すべて、何もかも)という意味で、サッコに感じる心意気「何でも立ち向かってやるわ」という意味で考えた次第である。

※ブログをはじめるにあたって、名前を書くには親しみを込めて失礼ながらサッコと書かせてもらいます。(サッコさん、こちらをご覧になっていたらご了承ください)尚、お気楽主婦といえ、毎日煩雑な家事、育児、その他もろもろな用事が重なる時があり、必ずしも定期的に書き込めない事をご了解いただきたいと思います\(^^ ;)三(; ^^)/今回は第1回目のブログという事で、サッコシングルの切り抜きをしてみました。私のお気に入りのジャケットは「寒い夏」。(次回、アップします)ちょうど、かわいいと綺麗が入り交じった大人の女性へと変わっていく端境期を向かえていた時ではないかと思います。同じ女性として憧れのサッコ姫♪ 素敵です(=^0^=)v
Syumemiru_m_2 ついでに、付録として秋田弁講座というものを不定期にやってみたいと思います。(かんぼさん、こちらをご覧になってたら笑ってみててください。質問コーナー がありますから、答えを言っちゃだめですよ 笑)まずは、簡単な言葉から、めんこい→かわいい これは誰でもおわかりですね。では質問“ねまる”と“たなぐ”とはどういう意味でしょうか?答えは次回にて、たくさんのコメントお待ちしてま~す \(^_^=^_^)/