☆GWスペシャル企画2☆![Photo_168 Photo_168](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_168.jpg)
![Photo_169 Photo_169](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_169.jpg)
![Photo_170 Photo_170](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_170.jpg)
![Photo_172 Photo_172](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_172.jpg)
![Photo_173 Photo_173](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_173.jpg)
![Photo_174 Photo_174](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_174.jpg)
![Photo_175 Photo_175](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_175.jpg)
サッコちゃんのディスコグラフティーで紹介されている『ふれあい』は実はソノシート盤で、EP盤は別にあるんです。また、『友達になろう』は盤の中央の色が青ではなくて赤いのです。 (σ゚ー゚)σ 休止中<ふれあい&友達になろう>リクエストがあれば再掲載します
結果としてコレクターぽくなっている現状ですが、よく考えてみるとhideaki君のようにアルバムのカセットテープを持っているわけでもないし、見本盤だって集めてるわけでもありません。でも、いわゆる白ラベルにシールが貼られたサンプル盤を集めるのは楽しいかもしれませんね。左からノーマルな白ラベル『愛人芝居』シールラベル『ひまわり娘』『青い麦』です♪![Photo_176 Photo_176](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_176.jpg)
![Photo_177 Photo_177](http://i-sakiko.dcnblog.jp/kazuko/images/photo_177.jpg)
すごい、すごい。「ふれあい」&「友達になろう」初めて聴きました。
KAZUKOさん、ありがとうございました。
「ふれあい」って、知らずに聴くとサッコさんだと気づかないでしょう。(私だったら)
それから、アナログレコードを結構持っていますが、最近は聞く手段がなくて聴けません。
だからCDになっていない曲は歌を忘れているという悲しい事実。(ファンとしては情けない)
投稿: 美咲(♂広島) | 2006年5月 3日 (水) 10:56
KAZUKOさん、
貴重な音源ありがとう。
さわやかサッコたっぷりですね!
即ダウンロードして、家のPCのSAKKOフォルダーにしっかり保存させてもらいました。(笑)
投稿: ヤマト | 2006年5月 3日 (水) 21:29
おねーさま、これがレイのやつですね。すっかり忘れていました。
サッコ&私のイメージにピッタリですね(?_?)
ありがとうございます、おねーさま!
投稿: プリンゼ幸夫 | 2006年5月 4日 (木) 00:08
ここでよいのでしょうか?いつもお世話になってるメグです、ここでは、初めてです。
ベティさん、昨日はお天気でよかったですね~楽しみましたか?私は、今朝から花粉に苦しんでいます。まずは、ご挨拶まで・・・
投稿: めぐです | 2006年5月 6日 (土) 20:57
おやよ~♪メグちん♪
わぁ来てくれたんだねありがと~!これからもサッコちゃんのためにヨン様情報よろしくね≧∇≦ みんみんちゃんはなんで辿りつけないんだろーね@@; もしかしたら花粉じゃなくて黄砂かもよ~お大事に~!
投稿: KAZUKO | 2006年5月 7日 (日) 00:05
ヨンサマ情報です。三越で14日までやってます、あ、掲示板にも書いたけど~
アハハ(笑)すごいすごい、お返事くれて
うれしくて、また書いてしまいました。
投稿: めぐです | 2006年5月 7日 (日) 17:33
ごめんなさい、熱あるみたいで、頭ぼ~で、まちがえた~
ヨンサマ情報ではないです、チャングムでした。ごめんなさい。
投稿: めぐです、訂正 | 2006年5月 7日 (日) 17:55
メグちん♪
サッコちゃんのマネージャーさんが韓流好きだからOKよ。またいろいろ教えてね☆
投稿: KAZUKO | 2006年5月 8日 (月) 13:58